・横浜に出張で行くけど子供に何を買って行ったら喜ばれるんだろう?
・ありきたりなお土産じゃなくて人と違うお土産にしたいなぁ‥
・子供のお土産はどうせなら子供向けのおもちゃが良いなぁ‥
そんなお悩みをお持ちのあなたは必見!
私が出張で横浜に行った際に購入したおもちゃが子供にも奥さんにもとても好評ででした。
購入してからもう約2年経ちますが未だに子供が遊んでくれるおもちゃがあります。
今回はそのおもちゃについて私の経験談を交えながらご紹介いたします。
子供に絶対喜ばれる横浜のお土産のおもちゃとは?

この写真のパンダのマトリョーシカです。
木製で出来ているからとても軽く何よりも顔が可愛らしいです。
なんとこのパンダのマトリョーシカ中国で一体一体手作りされているそうなので一体一体微妙に顔が違うんです。
私は横浜のるるぶでこの商品が進められているのを初めて見つけて奥さんに冗談半分で「今度行く横浜の出張の子供のお土産これで良いかなぁ?」と聞いたところまさかの「めっちゃ可愛いじゃん」と言われこのパンダのマトリョーシカを購入することになりました。
購入して子供に渡したら大喜びで未だに喜んで遊んでいます。
パンダのおもちゃのお土産で子供はどうやって遊んでいるか?

私の子供は正直マトリョーシカとしての本来の遊び方では遊んではいません。
気付いたら一体一体バラバラにされていて人形の上と下がバラバラに置いてあり、唯一一番小さい人形だけ原型を留めています。
恐らくこのバラバラにできる事が楽しいのだと思います。
それでも購入してから約2年間飽きずに遊んでくれて先日おもちゃの整理をしたのですが最近購入した新しいおもちゃと一緒におもちゃの棚の最前列に置いてくれました。
このパンダのマトリョーシカは私の子供にとって大切なおもちゃなんだと思います。
パンダのおもちゃのお土産を購入できる場所は?

パンダのマトリョーシカは横浜中華街の少し外れにある『ぱんだや』という雑貨屋で購入可能です。
お店の場所は横浜中華街の少し外れの『媽祖廟』(まそびょう)の正面です。
黄色い建物で外にパンダの人形が置いてあるで近くに行ったらすぐわかると思います。
営業時間は 平日:11:00~17:00
土曜日:11:00~18:00
日曜日祝日:11:00~18:00
※定休日は不定休との事です。
またオンライショップもやっているみたいなんで気になった方はオンラインで購入してみるのも手です。
お店のホームページのリンクを貼っておくのでお店の詳細はこちらをご覧ください。
横浜のお土産で子供に絶対喜ばれるおもちゃのまとめ
今回の記事では
- 子供に絶対喜ばれる横浜のお土産のおもちゃはパンダのマトリョーシカである事
- 私の子供はマトリョーシカとしての遊び方ではなくバラバラにできることを楽しんでいること
- パンダのマトリョーシカを購入できる場所はは横浜中華街の少し外れにある『パンダや』という雑貨屋であること
をご紹介いたしました。
横浜に行った際はぜひパンダのマトリョーシカをお土産にしてくださいね。