子供の頃外遊びでケンケンパで遊んでませんでした?
ケンケンパ遊びは子供の頃は一度は遊んで何回でもずっとやっていられる遊びでしたよね。
昔は道路にチョークで丸を書いて遊べましたが、今は車がビュンビュン走っていたりして危なくてなかなか道路にチョークで書いて遊ぶことはできないですよね。
そこで今回は庭などに置くだけで簡単にケンケンパ遊びができるケンケンパリングをご紹介しようと思います。
これを読んでケンケンパリングを購入する参考になればと思います。
ケンケンパリングってどんな商品?

ケンケンパリングは中々外で遊ぶ機会が少ないというお子さんや部活で足腰の強化をしたいと考えている方の為に開発された商品です。
ケンケンパで遊ぶことで自然と足腰が強化されたりバランス感覚が養われます。
実際中高生むけの部活のトレーニングでもこのケンケンパリングが使われ運動能力向上に使われています。
ケンケンパリングを実際に遊んでみた感想

私には4歳の娘がいます。
私の家の近くは車の通りも多く道路で遊ぶのはとても危険でとてもじゃないけど家の前の道路で遊ばせることは出来ません。
それに加えて私は夜勤のある不定休の仕事をしているので土日の昼間夜勤の前に家にいる事がありますが、子供をどこにもつれて行ってあげる事が出来ません。
そこで妻がこのケンケンパリングという商品を見つけてきて購入してみることにしました。
サイズ感的には庭で遊ぶのにぴったりなサイズ感で取り付け取り外しもとても簡単でした。何より専用のケースに収納できるので遊んだ後に小さく収納できるのが何よりの魅力です。

子供が実際に遊んでみたところ、初めてケンケンパ遊びをしたので始めは中々うまく出来ませんでしたが、だんだん要領がわかってきて子供も楽しかったみたいで外が肌寒い中ずっと一人で遊んでいました。
恐らくホースなどを使って安く自作できるかもしれませんが、この商品はつまずかない様に低く作ってあるので子供を安心して遊ばせる事ができます。
ケンケンパリングの商品の詳細

私が買ったケンケンパリングは『ケンケンパリング フラット フープ リトミック スピードリング』という商品です。
こちらの商品は輪っかが10本セットになった商品で輪っかの大きさは直径28cmと、直径38cm、直径48cmの3種類展開しているみたいですが、4歳の娘でも28cmのサイズで問題なく遊べたので28cmをお勧めします。
こちらのリンクからも購入可能です。
|
まとめ
中々外に出かける事ができない今、ケンケンパリングを購入してお子様の運動能力の向上させてみてはいかがでしょうか?