アニメ『おジャ魔女どれみ』20周年を記念して製作された『魔女見習いを探して』おジャ魔女どれみファンは勿論おジャ魔女どれみを知らないお子様だって気になっているのではないでしょうか?
私の娘もおジャ魔女どれみは見た事ないですが、TVのCMで『魔女見習いを探して』を見て以来「この映画見に行きたい」と言っています。
『魔女見習いを探して』の映画について

『魔女見習いを探して』は1999年から4年間放送されていた『おジャ魔女ドレミ』が放送開始から20年を記念して完全新作映画として帰ってきました。
かつては『おジャ魔女ドレミ』に夢中になっていた世代も今では親になっていたりして自分の子供と一緒に楽しめるのではないのでしょうか?
待望の新作に向けて、オリジナルスタッフの佐藤順一監督や脚本の栗山緑、
総作画監督の馬越嘉彦らが再集結。
さらに鎌谷悠監督など新進気鋭のクリエイターが加わった制作陣が描くのは、
大人のための新たな“魔法”の物語。「おジャ魔女どれみ」シリーズは、
心躍らせる“魔法”の世界だけではなく、
子供たちの悩みに寄り添った人間ドラマを丁寧に描いてきました。参考:映画 魔女見習いを探して
『魔女見習いを探して』の前売り特典やグッズ情報について
『魔女見習いを探して』の前売りの特典やグッズについての情報をまとめました。
前売り特典について

11月13日の公開にむけて公式サイトからムビチケ前売券の発売が行われています。
このムビチケ前売り券という言葉初めて聞いた方もいるかもしれませんが、簡単に説明すると指定された映画館で使用できる映画の前売り券になります。
こちらの販売期間は公開日の11月13日までなので欲しい方は急いだほうが良いです。
このムビチケの特典として、3パターン準備されています。
- 「特製ムービングポスター」
ムービングポスターは名前の通り動くポスターでダウンロードしたら動く待ち受けを楽しむ事ができます。
【販売価格】
価格は一枚1,500円です。
購入はこちらから可能です。
https://mvtk.jp/Film/067711
- 「オリジナルクリップ付き特製ブックレット」
さらにおジャ魔女どれみ20周年のマークが入ったピンクのかわいいクリップがセットになっています。
こちらの商品は既に売り切れだそうです。
【販売価格】
販売価格は一枚2,000円です。
- 「晴雨兼用折りたたみ傘」と「小物ケース」の選べる2種類


こちらの商品はローソン・ミニストップ店内Loppiにて引換できるオリジナルグッズ引換券付ムビチケコンビニ券になります。
【販売価格】
- 晴雨兼用折りたたみ傘
一般ムビチケコンビニ券セット5,350円
(折り畳み傘はグッズ単品でも購入可能です) - 小物ケース
一般ムビチケコンビニ券セット3,150円
購入はこちらから可能です。
https://l-tike.com/doremi_m/
グッズの情報について
- Instagramで使える動くGIFスタンプ
第一弾
第二弾
名前の通りインスタで使えるスタンプです。
こちら第一弾・第二弾とありお気に入りのスタンプをダウンロードしてくださいね。
購入方法
その1:GIPHY公式サイトの「おジャ魔女どれみ20周年公式(https://giphy.com/channel/doremi_20th_anniv)」のページにアクセスし、スタンプを保存。
その2:Instagram ストーリーズの検索画面から以下のキーワードを検索してください。
「魔女見習いをさがして」「おジャ魔女どれみ」「どれみ」「マジカルステージ」「ojamajodoremi」「magicaldoremi」
- ペパーランチとコラボ『オリジナルクリアコースター』『オリジナル油跳ね紙』


ペパーランチでオススメセット注文でもらえます。
- 主人公のソラ・ミレ・レイカが劇中で使用、豪華3ブランドからコラボバック

主人公の3人が実際に映画で使用しているバッグがなんと発売されます。
ソラが使用するのは、創業1905年の京都の老舗かばんメーカーである「一澤信三郎帆布」のかばん
ミレが使用するのは、女性の憧れブランド「サマンサタバサ」

レイカが使用するのは、カジュアル女子の定番ブランド「MILKFED.」とのコラボリュック

購入方法の詳細は公式HPへ
https://www.lookingfor-magical-doremi.com/news/335/
まとめ
いよいよ11月13日公開の『魔女見習いを探して』公開が待ち遠しいですね。
ストイーリーや聖地についてはこちらの記事で紹介しています。
宜しかったらこちらもご覧ください。